建築雑誌KJにデザイナーズマンション3作品が掲載されました。

KJ2016年12月号片岡直樹建築設備設計一級建築士事務所1page

プラザレジデンス9 グッドデザイン賞2014 受賞作品です。

建築雑誌KJ2016年12月号に掲載されました。2

意匠設計者が構造設計と設備設計を学ぶ

なぜ設備設計一級建築士なのか?

というタイトルで寄稿させていただきました。

建築雑誌KJ2016年12月号に掲載されました。3

デザインや美学を気にしない。

というタイトルで寄稿させていただきました。

建築雑誌KJ2016年12月号に掲載されました。4

プラザレジデンス9の設計の特徴を寄稿させていただきました。

T・レジデンス巣鴨が掲載されました。

プラザレジデンス8が掲載されました。

北川原先生との思い出から設計の着想までを寄稿させていただきました。

構造設計を担当された ひばり建築設計事務所 のひばり野氏から、『北川原先生との話多すぎ!!』と読書感想をいただきました。

片岡直樹| 建築家|一級建築士|設備設計一級建築士

株式会社片岡直樹一級建築士事務所

代表取締役 片岡直樹

設備設計一級建築士

一級建築士

管理建築士

読売理工医療福祉専門学校非常勤講師

デザイナーズマンションの設計でグッドデザイン賞を頂きました。

2014グッドデザイン賞をデザイナーズマンション プラザレジデンス9の設計監理にて受賞致しました。

デザイナーズマンションの設計でグッドデザイン賞を頂きました。2008

2008グッドデザイン賞をデザイナーズマンション プラザレジデンス8の設計監理にて受賞致しました。

建築雑誌KJ2016年12月号に「掲載されました。

建築雑誌KJ2016年12月号にデザイナーズマンション3作品が掲載されました。

制作実績一覧

  1. コンクリート打放しデザイナーズマンション|新宿区市ヶ谷|コントゥール市ヶ谷歌坂
  2. マンション内外装リノベーション工事事例です。|足立区綾瀬
  3. デザイナーズマンション グッドデザイン賞
  4. すがも歯科|歯科クリニック内装工事事例です。
  5. デザイナーズマンション グッドデザイン賞 建築家
  6. オフィスインテリアデザイン原宿での事例
  7. コンクリート打ちっぱなしの家 東京での事例
  8. デザイナーズマンション豊島区巣鴨での事例
  9. マンションインテリアデザイン

おすすめ記事

  1. 火災と外断熱  2017年6月グレンフェル・タワーのロンドン火災 2015年2月ドバイの超高層住宅ザ・トーチ 2010年11月上海高層住宅 2009年2月中国北京テレビ文化センターTCVV 外断熱仕様の中高層ビルでの外壁材火災事例 外断熱設計は、雨仕舞設計・断熱設計・防火設計など高度な設計技術が必要な仕様です。日本での起こる可能性について考えてみました。
  2. 富士湧水の里水族館(ふじゆうすいのさとすいぞくかん)
  3. 飯山市文化交流館なちゅら
  4. 外観|住宅/ビル/マンションのデザイン建築設計事務所をしている片岡直樹が向学のために名建築を訪ねるシリーズです。山形県村山市にあります高宮眞介先生による設計の最上川美術館・真下慶治記念館(旧真下慶治記念美術館)を見学してきました。職員の方の許可を頂き外観と美術品を映さない内部撮影をさせて頂きました。新建築 2006年3月号に発表された作品です。
  5. スターバックスコーヒー 太宰府天満宮表参道店 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府3丁目2−43 営業時間8時00分~20時00分
PAGE TOP